fc2ブログ

北小学校のお別れフェスタ

2012.03.04.11:34

3月3日 門真市の北小学校へポン菓子実演に行って来ました。
毎年夏休みに行われる催しですが、今年はお別れフェスタに変更された様です。
先生方とPTAの方による、いろいろなフードコーナーやゲームコーナー・ビンゴ等もあり、盛大な催しでした。
快晴の中、全校生徒さんや父兄の方が参加されて、楽しい1日を過ごされていました。
IMGP3535_convert_20120304094329.jpg

校長先生のポン菓子体験
IMGP3528_convert_20120304094100.jpg

先生も興味津々、どうなっているの?
IMGP3521_convert_20120304093745.jpg
大きな音と湯煙にびっくり
IMGP3522_convert_20120304093900.jpg

多くの先生にポン菓子体験をして頂き、生徒さんも楽しくご覧になっていました。
IMGP3530_convert_20120304102956.jpg

IMGP3534_convert_20120304094248.jpg

11/20のツイートまとめ

2011.11.21.05:36

pongasiponta

@tigereyesnow 本日は吹田店でお世話になり有難う御座いました。今日の様子をホームページにアップしています、見て頂いて修正するところが有りましたら連絡をお願いします。ポン菓子ぽん太(山口)
11-20 20:09

今日はネッツトヨタニューリー北大阪 吹田店へポン菓子実演に行きます、昨夜の雨も止み天気はまあまあの様です。13:00~16:00までポン菓子を作っていますので見に来て下さい。沢山のお客様がご来店下さるといいな~。
11-20 09:17

ネッツトヨタニューリー北大阪 吹田店  ポン菓子実演

2011.11.20.19:52

ネッツトヨタニューリー北大阪 吹田店
11月20日ポン菓子ぽん太の実演をご利用頂きました。
曇り空で風が強く寒い日になりましたが、お子様連れのお客様も多く、楽しくポン菓子実演をご覧頂きました。
11月23日もポン菓子実演が有ります、多くのお客様のご来店をお待ちして居ります。

IMGP3361_convert_20111120190058.jpg

店長さんにオープニングのポン菓子体験をお願いしました。
IMGP3359_convert_20111120185953.jpg

本社の総務部長さんのポン菓子体験。
IMGP3363_convert_20111120190750.jpg

青山台くちなし公園

2011.11.12.14:56

11月12日
毎年、年に1度ご利用頂いて居りますが今年は2度目のポン菓子実演です。
昨夜の雨が止み最高の秋晴れになりました、11月半ばと思えないポカポカとして熱い位でした。
回を重ねる度に来て下さる、お子さまも増え楽しい催しになってきました。

IMGP3342_convert_20111112140705.jpg

見に来て頂いたお母さま方のポン菓子体験。
IMGP3344_convert_20111112140804.jpg

IMGP3345_convert_20111112140858.jpg

IMGP3346_convert_20111112140948.jpg

IMGP3347_convert_20111112141036.jpg
ぽ~んと大きな音が鳴るたびに歓声が沸き楽しく仕事をさせて頂き有難う御座いました。又のご利用をお待ちして居ります。

海南市北野上公民館 文化祭

2011.11.07.12:52

5日と6日の2日間北野上公民館で行われた文化祭にご利用頂きました。

5日は生憎の雨模様でお客様の出足が心配されましたが多くのお客様にお越し頂き有難う御座いました。
IMGP3335_convert_20111106195855.jpg

IMGP3338_convert_20111106200642.jpg
北野上公民館 館長さんにもポン菓子体験をして頂きました。

IMGP3337_convert_20111106200544.jpg
ポン菓子担当さんのポン菓子体験。

IMGP3339_convert_20111106200815.jpg
袋詰めや販売をお手伝い頂いた、奥様のポン菓子体験。おミカンを沢山頂き有難う御座いました。

IMGP3341_convert_20111106200909.jpg
司会進行を担当されていた職員さんのポン菓子体験。いろいろお世話になり有難う御座いました。
楽しく仕事をさせて頂き感謝して居ります。
プロフィール

ポン菓子ぽん太

Author:ポン菓子ぽん太
大阪でポン菓子屋をやっています。お祭りや自治体のイベント、学校の行事などに参加をしてポン菓子を実演販売しています。
水飴も、油も一切使わない、お米からこだわったポン菓子を作っています。
一度食べると、とまらない素朴な美味しさが自慢です。
------------------------------------
ポン菓子ぽん太のサイトはこちらからです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR